イトオテルミー誕生記

こんにちは

わびさびとの佳織です

今日はまた雲一つない天気

どこか遠くへ行きたくなりますね

最近、「家族が昔やっていました!」と言われる方にお会いする事が多いのですが

今回お会いした方もやっぱり親せきがテルミーしてらっしゃった方

一式全て譲ってもらったと言われるので、使えるものは使いましょうと

ご指導させていただく時に全部持って来てもらったのですが

その中に入っていたものがこちら(トップの写真)でした

《ザ・テルミー 1993年前後5冊》

現在は年に4回、会員さまへ発行されている会報ですが

どうやら昔は毎月発行されていたみたいです

そして、何故5冊だけ保存されていたのかというと

それぞれに付箋が貼られているのがお分かりかと思います

では、そこに何が書かれていたかというと

「イトオテルミー誕生記」が書かれているのです

あっ、タイトルでバレてましたね

この叔母さま、とても熱心にテルミーをされていた様で会報にはとてもたくさんの棒線や波線が入っていました

そして冷温器も大事に使っていただいていたのでしょう

先端細孔や内官の先端、そして外菅と内菅が当たるところにしっかりと跡がついてしまっています

この様に、表面がはげてしまっていても冷温器を使っていただくことは出来ます

ただ、こちらの冷温器は、残念ながらお線香をとめる保持用バネが折れてしまっていましたので、新しい冷温器を購入していただきました

ちなみに、こちらの古い冷温器は、わたしが改めて清掃させていただき、次回本部へ行くときに持参しようと思っています

きっとこのブログを読んでいただいている方の中にも

この様な昔の会報や写真、器具、そしてテルミーをしてもらった思い出などなど沢山お持ちの方がいらっしゃると思います

ぜひ私にも教えていただけませんか

その方のその時の記憶と一緒にタイムスリップするかもですね

また、このお客さまの様に、家族がテルミーしていました!

と言っていただく方、結構いらっしゃるんですね

もしかしたら、ご自宅にテルミーセットが眠っているかもしれません

今回同様、確認してみなくては分かりませんが、大半の場合、そのまま器具を使っていただく事ができますし、お線香も使っていただくことが出来ると思います

ただ、どうやって使うのか?どんな時に使うのか?判らないと言う方がいらっしゃいましたら

いつでもご相談くださいね

電話は施術中は取れませんが、メッセージを残していただけると、改めてこちらからご連絡させていただきます

________________________________________________________________

わびさびと へのご予約&お問い合わせはCONTACTより

————————————————————————————————————–

わびさびと桜のみやこ療術所

福岡市中央区西公園(初回は西公園の参道にあります⛩で待合わせさせていただきます)

営業時間や施術料金は仕組みより

0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です